logo

東北大学キャンパスガイド
キャンパスの変遷
History of Tohoku University Campus

〜1911(明治44)年

1907
(明治40)年
東北帝国大学創設
1911
(明治44)年
片平地区に東北帝国大学理科大学が創設。敷地は旧制第二高等学校より移管
1911年

△クリックするとPDF(7.5MB)が開きます

〜1917(大正6)年

1911
(明治44)年
星陵地区に県立宮城病院が発足。その後1913(大正2)年に宮城県から東北帝国大学医学専門部へと移管
1915
(大正4)年
医科大学開設
1917年

△クリックするとPDF(2.1MB)が開きます

〜1928(昭和3)年

1919
(大正8)年
片平地区に工学部設置
1922
(大正11)年
片平地区に法文学部設置、金属材料研究所附置
1928年

△クリックするとPDF(2.0MB)が開きます

〜1949(昭和24)年

1947
(昭和22)年
農学部設置。川渡農場(宮城県大崎市)が宮城県より移管される
1949
(昭和24)年
東北大学、東北大学附属医学専門学校、第二高等学校、仙台工業専門学校、宮城師範学校、宮城青年師範学校、宮城県女子専門学校を包括して新制大学として再編される
1911年

△クリックするとPDF(1.8MB)が開きます

〜1958(昭和33)年

1957
(昭和32)年
教養部を統合して北分校と富沢分校に改称
1958
(昭和33)年
川内地区に附属植物園を設置
富沢分校と北分校を川内地区へ移転
1958年

△クリックするとPDF(2.1MB)が開きます

〜1966(昭和41)年

1960
(昭和35)年
川内地区に50周年記念講堂が完成
1964
(昭和39)年
川内地区に教養部を設置
また、青葉山地区へ工学部の移転を開始
1965
(昭和40)年
宮城教育大学が分離、独立
それに伴い1967(昭和42)年附属幼稚園・小学校・中学校を廃止
1965
(昭和40)年
星陵地区に歯学部を設置
富沢分校と北分校が川内地区へ移転
1966年

△クリックするとPDF(5.5MB)が開きます

〜1976(昭和51)年

1967
(昭和42)年
星陵地区に歯学部附属病院を設置
1968
(昭和43)年
片平地区に長町地区より選鉱精錬研究所(現 多元物質科学研究所)が移転
1973
(昭和48)年
星陵地区に医療技術短期大学を併設
1974
(昭和49)年
青葉山地区に薬用植物園を設置
1976年

△クリックするとPDF(7.1MB)が開きます

〜2001(平成13)年

1979〜82
(昭和54〜57)年
片平地区の一部(現 片平市民センター敷地)と評定河原の市有地を敷地交換
1982
(昭和57)年
片平地区に三条地区より科学計測研究所(現 多元物質科学研究所)が移転
1983
(昭和58)年
星陵地区の抗酸菌病研究所が移転し、跡地を売却
2000
(平成12)年
道路拡張に伴い、星陵地区の敷地を川内地区に隣接する仙台商業高等学校跡地と敷地交換
2001年

△クリックするとPDF(5.4MB)が開きます